こんにちは、OKAです。

いつかの誕生日に友人からtrangia(トランギア)のメスティンをいただいたのですが…

そのまま物置に眠ってました。笑(私信:ホントごめん)

というのも、バリ取りであったり、シーズニングであったり、何やらめんどくさそうだな…

と思ったからなんですよね^^;

そこで今回は、重い腰を上げてメスティンのバリ取りとシーズニングの方法をちゃんと調べてやってみました!

バリ取りとシーズニングめんどくさそうだなあと思う人も私と一緒にやってみませんか?

メスティンのバリ取りとシーズニング動画

メスティンは何でバリ取りが必要なの?

メスティンの縁を触ってみるとわかります。

ご覧の通り、アルミを切り出したまんまって感じで、断面が全然優しくないんですよね。

このままだといつか指先を切ってしまいそうですし、直接口を付けると多分口も切ります。

超危ない!

これはバリ取りするしかないですね。はい、決定!

スポンサーリンク

メスティンのバリ取りに必要なヤスリや道具

ということで、まずは準備する道具から。

バリ取りに最適なヤスリ

メスティンのバリ取りは紙ヤスリでOKです。

「え?金属なのに紙ヤスリでいけるの?」

って思う人もいるかもしれませんが、アルミは柔らかいので全然いけます。

普通の紙ヤスリではなく、耐水ペーパーを使いましょう。

ヤスリの番号は、粗目が150番、仕上げが320番でOKです。

もっとツルツルに仕上げたいという方は、600番や1000番でさらに仕上げていきましょう。

ホームセンターでも買えますが、面倒な方は下記リンクから購入できます。

中性洗剤

あとは、中性洗剤があるとよいです。

種類は何でもよいので、家にある食器用洗剤でOKです。

ゴム手袋

素手でも全然大丈夫ですが、手がすべって怪我をする恐れもあります。

ないよりは、ゴム手袋や軍手などの作業用手袋があった方がいいです。

今回は水を使うので、軍手よりもゴム手袋がよいでしょう。

下記のようになるべく薄手のものが作業しやすくておすすめです。

メスティンのバリ取り方法

それではメスティンのバリ取りをしていきましょう!

1.メスティンの中に水と中性洗剤を少量入れる

まずは、メスティンの中に水をためます。

少し中性洗剤を混ぜるとイイ感じです。

2.150番のヤスリ(粗目)でこする

バリ取り 紙ヤスリ

メスティンに入れた水をつけながら、ガリガリこすってバリ取りします。

3.320番のヤスリ(仕上げ用)でこする

満足いくまでテュルテュル(ツルツル)にします。

4.もっとツルツルに仕上げたい

というこだわり派のあなたは、もっと目の細かいヤスリ(600番や1000番など)で磨いていきましょう。

ぶっちゃけそこまでやらなくてもOKです。笑

メスティンはシーズニングしないとダメなの?

メスティンはシーズニングしないとダメです!

それは何故かと言うと、アルミのニオイが調理した食材に移ってしまうからです。

アルミ臭いご飯なんて食べたくないですよね…。笑

ですので、しっかりシーズニングした方が良いです!

また、シーズニングをすることで焦げ付きを防ぐことができるので一石二鳥!

ということなので、めんどくさがりの人もあきらめてシーズニングやっていきましょう!^^

メスティンのシーズニング準備

私はシーズニングと聞くと、

スキレットのめんどくさいシーズニングを想像してしまうのですが…笑

メスティンのシーズニングはもっと簡単!

何を準備すればいいかと言うと…

米の研ぎ汁!

…以上

米の研ぎ汁 シーズニング

ということで、試し炊きのついでに米を研いで研ぎ汁をとっておくと効率がいいですね。

研ぎ汁の量は、下記のシーズニングの方法によって違います。

さらに臭いを消すには…

「アルミの臭いが苦手で、臭いをもっと消したい…」

という方におすすめなのが、重曹です。

シーズニング 重曹

重曹はアルミの臭いを消してくれる効果があります。

米の研ぎ汁ではなく重曹で煮沸することでアルミの臭いをより消してくれます。

アルミが黒ずむとも言われていますが、基本的には大丈夫です。

私もやってみましたが問題なし!

やり方は下記の方法を米の研ぎ汁から重曹に替えるだけ。

重曹は鍋に大さじ1~2杯入れれば良いそうです。

ですが

「メスティンが黒ずむのは絶対イヤだ!」

という人は、念の為やらない方がいいでしょう。

メスティンのシーズニング方法

メスティンのシーズニングを調べると研ぎ汁の中にぶち込んで煮る人と

メスティンの中に研ぎ汁を入れて煮る人がいますね。

今回は、研ぎ汁をメスティンに入れて煮る方法でいきます。

1.メスティンに研ぎ汁を入れる

シーズニング米の研ぎ汁を入れる

メスティン本体に研ぎ汁を入れます。

2.15分ほど沸騰させる

沸騰するまで煮ます。

シーズニング 吹きこぼし

※吹きこぼしに注意!笑

沸騰してから15分沸騰させ続けます。

3.水洗いする

シーズニングが終了したら、最後に水洗いをします。

シーズニング後は、洗剤は使わないようにしましょう。

洗ったらよく乾かして終了です。

 

これでシーズニングは完了です!

最初の一回だけでも十分ですが、焦げ付きやすくなってきたらシーズニングをした方がいいでしょう。

まとめると…

メスティンのバリ取りとシーズニングって思ったより簡単!

長い間眠らせててマジでごめん…って感じです。笑

メスティンを使うための下準備はできたので、これからどんどん使わせてもらおうと思います^^

メスティンのバリ取りやシーズニングで

「もっといい方法があるぞ!」

という方がいたらぜひコメントで教えてください!

また、別の記事では、メスティンに合う100均アイテムもご紹介しています。

メスティンに使える100均アイテム

それではー!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事